滝沢穂高 准教授(筑波大学システム情報系情報工学域)を中心に画像処理の研究を行っています

知的画像処理研究室 (MIBEL)

研究室紹介

研究室の概要

知的画像処理研究室は、教員1人と大学院生、学類生で活動しています(メンバー紹介)。

学生は研究テーマごとに

  1. (1) 医用画像処理グループ
  2. (2) 視覚障がい者支援グループ
  3. (3) 物質画像解析グループ
に分かれて,各自が自身のペースで研究を進めています。研究内容をグループ内で共有するため、週に1回程度の「研究進捗報告/英語文献紹介」という活動を行っています。

研究進捗報告:毎週1回(1人につき15分程度)

簡単なハンドアウトを配布し、それをもとに解説します。1週間の研究で何を行ったか、現在抱えている問題点などを話し、次週までに何をするかを具体的に説明します。

英語文献紹介:年2, 3回(1回につき1時間程度)

各人、3か月に1回程度、英語論文の内容の解説を行い、指導教員や他の学生は、解説内容に質問したり 意見を述べたりします。

解説を行う論文は、自身の研究に関連が深い論文を自由に選択します。研究を行う上で、 先行する海外の論文調査は必要不可欠ですが、研究の経験が浅い場合、論文の解釈に悩む事が多々あります。 英語文献紹介は、そのような悩みを解決する場でもあります。

学類生の場合、英語文献紹介が専門語学(3単位)を兼ねています。

年間予定表

4月

  • 入学式
  • 新入生歓迎会(懇親会)

5月

6月

7月

  • 大学院推薦入試
  • 修士論文中間発表

8月

  • 大学院一般入試

9月

10月

  • 研究室紹介
  • 11月

    • 同窓会

    12月

    1月

    • 博士論文発表
    • 修士論文発表

    2月

    • 大学院一般入試
    • 卒業論文発表

    3月

    • 送り出し会
    • 卒業式・学位授与式

    リンク

    学年暦(筑波大学)